カラー

美容院でヘアカラーで失敗した場合のお直しの伝え方

“お客様”
“お客様”
美容院でヘアカラーをしたのですが、希望していた色でもないし、少しムラになっています。楽しみにしてたのでショックです。お直しをしてもらいたいのですが、この様な場合は言ってもいいのでしょうか?

せっかくしていただいた美容師さんに申し訳なく

どうしたらいいのかアドバイスいただけないでしょうか?

楽しみにしていたカラーのイメージが違うとショックですよね。直して欲しいけど言いにくく、髪の毛の負担が気になりますね。

セトルが考えるヘアカラーのお直しのオーダーと、良くある疑問について回答させて頂きます。

ヘアカラーでの失敗パターン・こんな時は言って言ってみましょう

ヘアカラーでの失敗のパターンは

  • ムラに仕上がっている
  • 染め残しがある
  • 希望より暗いまたは明るい
  • 希望した色と違う

このような状態ですと、染め直しの対象と判断していただき、やり直してくれる美容室がほとんどです。

やり直しの場合は、美容室に問い合わせて再予約をとりましょう。

直接担当者に問い合わせてもいいかもしれません。

美容師さんに染め直しを言うのが悪くて言えないです

担当してくれた美容師さんにクレームっぽくて言えないという方が多いと思います。

確かに「やり直して」という連絡って言いにくいかもしれませんね。

  • クレーマーと思われても嫌だな〜
  • 担当者の美容師さんを悲しませたくない
  • 私の髪質が良くないのかな〜

など、言いにくい理由は色々とあります。

ですが、今後もそこの美容室を通いつづけて行きたいのであれば、伝えるべきだと思います。

その後同じような失敗はしないようにしてくれるはずです。

もし、今後美容室に行かないとしても、伝えてあげる事によって美容師としては経験になります。

美容師がどう思っても、「教えれくださるお客様は大切だと思っている」美容師は多いはずなので是非伝えてあげてください。

ヘアカラーのお直しでダメージが心配

ヘアカラーのお直しで髪の毛の負担が気になる方も多いはずです。

当たり前です。一回でできていた事を2回しないといけないのですから。

事実、他の美容室でのお直しを頂いて、「2日連続でカラーをしても髪の毛は大丈夫ですか?痛みませんか?」と言うご質問を頂くお客様も多くいらっしゃいます。

答えとしては、

  • ダメージゼロではない
  • どこまで直すかにもよる

まず、薬剤を使っているので、髪の毛の負担はゼロにする施術は今のところありません。

※手触りは変わっていない事はできても髪の毛の中(細胞)を考えると必ず負担はあります。

そして次に、今の現状をどこまで直すか?どのように直すか?によって髪の毛の負担は変わってきます。

例えば、髪の毛が暗くなりすぎた場合、その度合いにもよりますが、明るくする為に色を抜く時にブリーチを使わないといけない時もあります。

そのような時は、髪の毛の負担はすごく多く仕上がりへの影響は大きくします。

どこまで、どのように直すか?

これにより髪の毛の負担は大きく違います。

なので、どの直し方をしても髪の毛の負担はゼロではないと言うことです。

ヘアカラー直しの期間(保証期間)

美容室によっては染め直しの保証期間があります。どこかに明記していますもちろん明記していない所もあります。

保証期間が明記していれば問い合わせてしてみてください。していないところは悩みますよね。

ですが、保証期間があっても無くても、相談してみてみる事をオススメします。

セトルでは10日間の保証期間を設けさせていただいております。

なので気軽にお問い合わせください。

希望とは違う仕上がりで気に入らない、似合っていない場合は?

「希望とは違う仕上がりで気に入らない」明るすぎる、暗すぎる、イメージとは違う様々・

一度相談してみましょう。

「全然似合っていない」も同じです。

そこも含めて一度、問い合わせてみてもいいかしれません。

カラーでトラブルが起きない様にする美容室選びとオーダー方法も大切

最後ですが、美容室選びとオーダーの仕方を工夫する事も大切です。

まずは美容室選びですが、ヘアカラーを得意とホームページなどで、詳細を伝えれいる美容室や独自のブログやSNSで掲載している所は、信頼が高いと言えます。

もちろんそのような事をしていなくても、しっかりと施術してくれる美容室がほとんどですが、自分にあった(好み)を見つけるヒントにはなると思います。

ヘアカラーのオーダーする時にも工夫はできます。

過去にトラブルや嫌な経験などを施術前に伝えておくのもポイントです。「染まりやすい・染まりにくい」とかを髪質など伝えておくのもいいと思います。美容師側はもっと注意してくれると思います。

他には、どんなヘアカラーにしたいか、してみたいヘアカラーのスタイルを画像に保存して美容師に見せるのも良いと思います。

ヘアカラーの色を表現するのは難しいので、画像など見せると、美容師とのズレがなくなると思います。

是非参考にしてみてください。